ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
カズ船長
カズ船長
敦賀沖を疾走する釣りバカ船長です!釣りに艤装に日々モヤモヤしてますわ♪
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2021年10月28日

久しぶりのナイトボートエギング!

こんにちはあはは カズ船長です


27日の水曜日は仕事終了後からダッシュで出撃ダッシュ


17時過ぎに集合で行きましたが最近は暗くなるのが早いですね~


到着する頃には薄暗かったですわ汗


さて釣りの方は・・・



いきなりの連発ハート よく引くので楽しいですナイス


このまま好調キープで行けるかはてなと思いましたが後が続かずえーん



後半はナイスサイズを3杯追加して19時過ぎに終了となりましたナイス


夜は寒くなってきてますね汗


暖かい服装で行きましょう!


次はティップランかな~


それでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 08:38Comments(0)2021年釣り日記

2021年10月25日

今週は場所を変えて鯛ラバ&SLJ出撃!

こんにちはあはは カズ船長です


24日の日曜日は鯛ラバ&SLJ出撃してきましたナイス


前日の強風の影響があるのでいつもより遅めの出撃、そして風、波、うねりを考えて場所変更ですわ!



湾内は最高ですね!風なし!波なし!


M島ラインくらいから大きいうねりがでてきました汗


漁礁や魚探のベイト反応を見ながら釣っていきますパンチ



ESOの猛攻をうけながら我慢の釣りとなっていましたが久しぶりにシーバスげっとナイス


ジャッカルのビンビンスイッチ80gでしたわ!カーリーネクタイが効いてるんかなはてな


ESO攻撃の合間にSLJで青物と根魚も追加ナイス


ESO攻撃に頑張って耐えていましたが後半はフグも加わってジグロスト地獄となってしまいましたえーん サヨナラ~



ジグロストが痛いですね汗 ESOにフグにとどうにかならんかなぁ~わーん


次回に期待したいですね!


それでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 11:24Comments(0)2021年釣り日記

2021年10月23日

手打ちそばカフェ マツニタカへ行ってきた!

こんにちはあはは カズ船長です


今回も釣りネタがないのでランチネタです(笑)



敦賀にある”手打ちそばカフェ マツニタカ”へ行ってきました!



もちろんランチタイムです!



カフェメニューもあるんですね~目 今回はおろしそばにします!




おろしそば着丼!細めの綺麗なそばですハート


出汁は少し薄めですがそばが主役ですからね~にんまり


手打ちそばはそばの量が少なめの店が多いけどマツニタカはちょっとお多めに感じましたわ!


美味しゅうございましたあはは


次回はガレットもいいなーナイス


それでは!バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 08:34Comments(0)その他

2021年10月21日

CAFE&DINING Epic Days(エピックデイズ)に行ってきた!

こんにちはあはは カズ船長です


ここ数日前から一気に寒くなりましたねわーん 夜釣も寒いやろなぁ~


シケ続きで出れないので以前に行ったランチのご紹介!



敦賀市にある”CAFE&DINING Epic Days(エピックデイズ)”へ行ってきました!


食べログではアメリカ料理って紹介されていますね~



ステーキプレートを注文!



ボリュームがあって美味しかったですよハート お肉も美味しかったです!


サーファー系のお店でおしゃれでしたねにっこり


それでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 16:48Comments(0)その他

2021年10月18日

ティップラン&鯛ラバ&SLJ出撃しました!

こんにちはあはは カズ船長です


16日の土曜日は強風の予報でしたが一度行ってみようとなったので出撃しましたびっくり



いつもより遅めの集合で出撃!


風ありますね~汗 波はないですが・・・


立石岬まで来てみると結構な風が汗


南風なので張り付いてアオリでもと思いましたが吹き下ろしの風でアウトえーん


一箇所だけ風がアタッていない場所があったので移動すると目 他のボートも固まって来ましたわ!


ティップランもやってみるけどアタらず汗SLJで根魚が釣れる程度でしたへへん


1時間ほどすると風が弱くなってきたので少しずつ沖へ力こぶ



鯛ラバで食べ頃サイズの真鯛げっとハート


時合到来なのか一気にレンコ鯛にアオハタ等が釣れました!



お土産できたのでお家に帰れますわフフフ フフフ


ずーっと風裏にいたようなので無事でしたがお昼ごろに帰ろうと敦賀湾へ入ったら爆風の向かい風汗 波もありました波


これからは秋の海になってくるので出れる日が少なくなってくるやろなぁ


雪が降れば山へスノーボードなんやけどもう少し海で遊びたい音符


また来週行くかな!


それでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 16:26Comments(0)2021年釣り日記

2021年10月15日

夕マズメ&ナイトティップラン出撃!

こんにちはあはは カズ船長です


14日の木曜日は仕事終了後からティップラン出撃してきました!


時間もあまりないので湾奥の近場で試し釣りナイス


風も波もないので釣りやすいと思いましたが全然ボート流れないですわ汗


ティップランもそれほどやってないので未熟者状態ですけどねーへへん


 
すんなりとナイスサイズげっとハート 水深あるので引きを楽しめますね♪


そしてナイトでは・・・



ポツポツですがナイスサイズが釣れました!


サイズが良くなったけど数が釣れないねぇ~へへん 場所やろなぁ~


水温下がってくると深場になると思うのでこれからもティップラン勉強しよ~


それでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 23:59Comments(0)2021年釣り日記

2021年10月12日

鯛ラバ&SLJ出撃♪ 今週も2便でしたわ( ̄ー ̄)ニヤリ

こんにちはあはは カズ船長です


もう10月の半ばになろうとしているのに暑いですね汗


日中の釣りの服装は夏仕様のままですわ!


さて今週も天気が良かったので9日の土曜日は敦賀沖へ行ってきましたよナイス


沖へ出てみると結構なうねりがあって嫌ーな感じです汗



いろいろと場所を変えて狙いましたがレンコ鯛にアオハタ等のお土産つりとなりましたわ!


ESOも大漁ですへへん 飽きなくていいですけどねー笑


そして午前中で終了して午後からはバドミントンで汗を流しまたまた夕マズメ勝負で2度めの出撃ですパンチ



暗くなった頃からノリノリにハート


3号のエギですが育ってますね!後からネットインサイズもいましたのでこれから楽しめそうですフフフ


そろそろナイトティップランもやってみようかな~


次回に期待です!


ではでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 08:26Comments(0)2021年釣り日記

2021年10月07日

夕マズメ緊急出撃!ナイトボートエギング

こんにちはあはは カズ船長です


最近は暗くなってくるのが早くなりましたね!夜は半袖では寒いくらい汗


5日火曜日は仕事終了後から”イカないの?”と連絡を頂いたので緊急出撃してきましたパンチ


ダッシュで出港~ダッシュ



今回は船長代理でボートも船外機フフフ 静かですナイス


到着直後からヒットびっくり



夕焼けが綺麗でしたハート


暗くなってくると活性がアップアップでノリノリですわあはは めちゃ楽しい~音符


19時過ぎまでの短い時間で15杯げっとナイス


暗くなるとサイズもグッとデカくなりますね!


また凪の日にきっと行くでしょう~(笑)


ではでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 21:38Comments(0)2021年釣り日記

2021年10月04日

久しぶりの鯛ラバ&SLJでした( ̄ー ̄)ニヤリ

こんにちはあはは カズ船長です


さて10月に突入しましたねー


秋の釣りシーズンも盛り上げってくるでしょう・・・盛り上げってほしいですへへん


最近は軟体生物が多かったので久しぶりに魚を釣りに行ってきましたナイス



3日の日曜日で天気は最高~晴れ


沖に出てみるとウネリありでしたが問題なしパンチ


鯛ラバとSLJで攻めます!


小規模ですがナブラがあるので近づいてみると目 捕獲禁止のマグロの子が飛んでますわ!


スルーしてコツコツとレンコ鯛に根魚等を追加していきますがポロ~ポロ~っと釣れる感じでイマイチでしたへへん


ベイトが多い場所があったので流してみるといい感じでハマチに真鯛が釣れてきてプチフィーバー発動クラッカー



ここでドカン!と83センチの真鯛ゲットできましたあはは


いい感じっぽいので次回も狙いに行こうかな!


それでは~バイバイ
  


Posted by カズ船長 at 11:57Comments(0)2021年釣り日記