2020年12月07日
カワハギ食べたくなったのでお出かけです( ̄ー ̄)ニヤリ
こんにちは
カズ船長です







今週末は天気が良かったですね

でも土曜日の敦賀沖は波があり出られず

翌日の日曜日は出れそうな感じなので行ってきました


久しぶりのポーナムちゃんは問題なく快走

今日の沖は波が残っているようなので湾内で勝負です

湾内の漁礁を探っていくと・・・

アジ発見
アベレージが22センチ前後でMAX36センチもでました



食べたかった獲物のウマズラ発見
これで刺身確定です



アジは入れ食いでしたがサイズを狙うように釣りだしてからはサイズがアップ
アップ


2時間ほどでしたが楽しめましたね~

そして夜は・・・

戦利品で舌鼓

ウマズラの薄造りに肝ポン、アラの吸い物、アジの刺身にタタキ


ウマズラの肝ポン
最高でした


ビールもいいけど熱燗も良かったですよ

さて今年もあとわずか

何回出れるか分かりませんがラストスパートですわ

ではでは~

2020年11月01日
ティップラン&ボートエギング出撃!夜はBBQ♫
こんにちは
カズ船長です






ここ最近の平日出撃は仕事が忙しくて出撃できず

土曜日は予報が微妙で迷いましたが朝に車で見てきてからの出撃でした
最近は予報がよく外れますね


見に行ったり連絡してたらいつもより遅い9時集合


時間も少なくなったので湾内でのアオリンに目標変更です

水の色悪いですね


アオリンげっとです

湾奥ではティップランよりエギングの方が釣れましたよ


ネットインサイズもげっと

移動を繰り返しアオリンを探しますがデイでの釣りは非常に厳しい

沖のPへ行きたいがウネリが大きくて行きたくないし時間的にも厳しいので湾内の最深場で初トライ

ベイト反応を見ながら一流し目

なんと一撃でヒット
しかし深いのでやり取り中に痛恨のバラシ
自分じゃないよ(笑)


そしてもう一度乗ってきたやつは無事にネットイン
自分じゃないよ(笑)

写真撮り忘れですがキロアップクラスのビッグアオリんでした

こんな深いとこでもいるんやねー
これからのティップランのPが広がりますわ

そして夜は仲間とBBQ開催


食材は海に川に肉です


ジンギスカンにビール
最高ですねー


楽しい時間でしたわ

それでは

2020年10月19日
今週末の獲物は?
こんにちは
カズ船長です




17日の土曜日は午前中は雨が降っていたのでパス

そして夕方からは・・・

ナイトティップランへ出撃です

友人艇が先行しているので情報を頂いてP決定~

暗くなるのも早くて現場についた頃には暗かったですわ

さてティップラン1流し目からすぐにヒットコールが
早いです!

そして自分にもヒット


ナイスアオリンゲットです

浅めに深場といろいろなPを流して釣れる場所を探します
いい場所を流れると連発なのでめちゃ楽しいですね

20時頃まで釣って今日の釣果は15杯でした

夜はメチャ寒なので防寒着着用もお忘れなく

そして翌日・・・

18日の日曜日は敦賀沖へ出撃です
メチャいい天気でした


しかし魚は低活性でレンコ鯛とESOのみで終了
こんな日もあるよねー


次回また凪の日があれば出撃します

それではー

2020年10月10日
そろそろティップランの季節ですねー( ̄ー ̄)ニヤリ
こんにちは
カズ船長です




台風14号が来るからとボートの移動や対策をしましたが地元には台風の影響はないみたいです
良かった!

ですがボートの係留場所には避難ボートが入ってきているので出るのが厳しい状態です

10日の朝は家でのんびりしているとTELがあり出れないなら自分ので行こう!で出撃になりました


はい
いつもの代理船長出撃です(笑)

とりあえずティップランをやってみたいらしいので湾奥から攻めていきます

波に風とないいい状態ですがティップランにはボートが流れない厳しい状態です

攻め方やり方を変えていきながらシャクっていると・・・

ナイスサイズのアオリンげっとです

いいPへ入ると連発するパターンですねー

ボートのオーナーさんもアオリン釣ってご満悦~(笑)

ちょいと深場でシャクってみるとビッグアオリンげっと

よく引きましたわ

釣果は10時頃から行って2時間で7杯

場所がわかってたらもうちょい釣れてたかな

さて午後からはいつものバドミントンですわー
それではー

2020年10月05日
週末は敦賀沖へジギング出撃!
こんにちは
カズ船長です





いよいよ10月に突入ですねー

今週末は軟体生物ではなく魚を狙って敦賀沖へ行ってきましたよ


まずは土曜日の朝に集合して出撃

何が釣れているのかわからない状態なのでとりあえずのPへ

ボートはたくさんいるので何か釣れているのか
魚探にもポツポツ反応が出ているのでジギング開始


反応の正体はハマチでした
釣れるのでねばってみたものの4匹のみでした


タイラバもやってみるも場所がわるいのかESOのみ

はい
リベンジ決定
明日も~



そして翌朝も敦賀沖へ出撃でした

しかし風強いです
ハマチPへ行くも強風だったのでサクッと釣って移動


そしてタイラバも昨日とは違うPへ行ってみると

デカアマダイ


レンコ鯛

SLJでギガアジ

色とりどりの魚種が遊んでくれましたわ

ナブラもあるのでトップゲームもいいですね~

次回も凪なら敦賀沖決定ですね

それではー

2020年10月03日
釣友さんのボートで出撃!ナイトボートエギング♫
こんにちは
カズ船長です



2日の夜はマイボートではなく釣友さんのヤマハ YF23で出撃してきました


175馬力の船外機は軽快ですね~
そして静かです


いつものPへ到着後から

デカアオリンが連発モード炸裂
サイズもいいですね~


みんなでワイワイ楽しんでいると19時頃から風が強くなってきた

いい感じで釣れていたのに釣りづらいし釣れなくなりました

頑張ってねばろうと思いましたが時合も過ぎたのかまぁーったく釣れないので断念

実釣1時間ほどで7杯で終了となりました
風はダメですネ


これからはボートエギングよりティップランの方がいいかもねー
それではー

2020年09月30日
荒れ後の夕マズメボートエギング出撃!
こんにちは
カズ船長です




太平洋側での台風でしたが熱帯低気圧に変わってからもしばらく海は荒れて出撃できませんでしたが
やっと凪の日がやってきました


仕事終了後から出撃です

さてどこに行こうかな(笑)
今日も夕マズメを期待して狙いましたがなぜが不発

しかし暗くなってからアオリンの活性がアゲアゲ


かなり育っててアベレージサイズがこれまたアップ
あと夜は寒くなってきたので上着が必要ですよ



エギもカラーチェンジを繰り返して釣っていきます

今日はフェリーにタンカーと時間的に過ぎ去ってからの帰宅となりましたがトップは20杯オーバー

自分は15杯でした

いやーよく引くし楽しかったですねぇ♫
また行きますよ

それではー

2020年09月23日
連休最終日は仕事後のプチ出撃!夜はデカい♫
こんにちは
カズ船長です



いよいよシルバーウィーク最終日
自分は仕事でしたが終わってから緊急出撃してきましたよ


最近は暗くなるのが早いので急いでPまで走ります

いつもなら一投目からノリノリのはずですが流石に休日なので厳しそうです

でもいる所にはいるようなのでポツポツ釣れだしました

そして時合いなのかいい感じに


暗くなった頃にヒットしてきたデカアオリン
今年初のネットインでしたわ


今日の釣果は8杯でしたが2杯がネットインでしたよ
デカイね!


そしてお腹も減ったコールにフェリーの入港となったので大波が来る前に19時30分に終了となりました。
サイズが大きくんなってくると数が釣れなくなるのよねー

ティップランの場所も開拓するかなー
それではー

2020年09月20日
シルバーウィーク2日目もボートエギング出撃!( ̄ー ̄)ニヤリ
こんにちは
カズ船長です




シルバーウィーク2日目に突入

そしてやっぱり朝イチからのボートエギング&ティップランに出撃してきました


今日は朝から風が吹いていて釣りづらくしかもゴムボ天国で満員御礼ですわ

ちょいと離れたところから開始


やる気まんまんのアオリちゃんとお遊びできました

高活性時は連発して楽しめたけど8時頃からポツポツに

そうそうR氏もティップランで初ゲットできたみたいです
知らんかったわ
ヘェー


あちこち移動したりしましたが高活性時の風が悪かったのか釣果伸びずに13杯で終了となりました

もうちょい釣りたかったなー

さて次回に期待です

それではー

2020年09月19日
シルバーウィーク突入♫ 初日はボートエギング&ティップラン出撃!
こんにちは
カズ船長です



いよいよシルバーウィーク突入です
でも自分は3連休


まずは初日は天候がいいみたいなので朝イチからアオリちゃんとお遊びタイムです


今日の風向きを考えて釣りやすい場所へ移動

さすが連休ですね
手漕ぎボートにゴムボ天国ですわ


近寄らないように開始です


朝は活性がいいので連発連発
サイズもいいですね~


せっせと数を伸ばしていきます

そして風が吹いてくればティップランに変更

あのティップにでるアタリで乗せれると快感ですわ

あれもーこれもーでいろいろ試して本日の釣果はアオリイカ23杯

さてまた明日も行っちゃうカナー(笑)
それではー
