2020年08月30日
秋アオリイカ調査便出撃!夜タチウオも狙います( ̄ー ̄)ニヤリ
こんにちは
カズ船長です






まだまだ暑いですが来週からは9月ですね!
お楽しみのエギングシーズン開幕です

早速ですが調査で行ってきましたよ


28日金曜日の夜は急ですがボートエギングに誘われて行ってきました
前回と同じく雇われ船長となりましたわ(笑)

さてさて今年のアオリちゃんはどうですかねー?

小さいアオリの新子は遠慮したいので3号エギで調査しましたが入れノリですわ

夕まずめから夜にかけてサイズも大きくなって良型が連続ヒット

1時間で20杯ほど釣れて楽しめました

そして29日土曜日の午前中はデイボートエギング調査で違うPへ


潮が悪いのか前半はまぁーったく釣れず見えイカもいなかったです

11時頃から行った場所で見えイカ多数発見

サイトフィッシングになりましたが大きい個体を狙い撃ちで楽しめました

ウロウロして10杯程釣って調査終了となりました

そして夜は・・・
アジ&タチウオ狙いで夜遊びに出撃

今日もタチウオ釣れました
自分には配当なし


しっぽが食われてなかったので仲間がいるはずなのに1本のみでした
クヤシー!

アジの方はバチコンでネチネチと攻めましたが20センチくらいのアジばかりで撃沈

途中でイカパンチを頂いたのでスッテでマイカ(ケンサキイカ)を数杯撃沈しましたが後が続かず
今日はイイとこないね


22時30分まで頑張りましたがボチボチな釣りで終了となりました

あいかわらずの彼はいつもの場所でお休み中~

さて次は何狙うかな~
それではー

2020年08月23日
夏の早朝出撃!今日はタチウオ釣れるかなぁ
こんにちは
カズ船長です


22日土曜日は早朝より敦賀沖へ出撃してきました

朝はそんなに暑くないのでいいですね~
でもすぐに暑くなると思うけど(笑)

さてこの間から狙ってるタチウオはと・・・
自分はノーフィッシュでしたが釣友さんがタチウオゲットされてました
ウラヤマー!

あとの魚種は・・・

アコウ(キジハタ)ゲット

塩焼きサイズのアジにレンコ鯛そしてESOが連発
リーダーが短くなっていくー






そしてあまりいいとこなく10時頃で終了となりました
んータチウオいるんやけど数は釣れないなー

さて次は?
ではでは~

2020年08月20日
激暑の夜タチウオ調査出撃!
こんにちは
カズ船長です





19日の夜は仕事終了後から夜のタチウオ調査に行ってきました

イカメタルでのマイカ(ケンサキイカ)が不調なのでタチウオ狙いに変更です
今日は夜ジギング!


夕まずめに出撃

とりあえず前回釣れた海域へ
現着すぐに集魚灯点灯して開始ですわ

タチウオ狙いのジギングですがアタるのはESO
やはり君たちか


そしてジグに何かアタるわ
とヒットしてきた獲物はマイカちゃん


魚探の反応がいい感じでベイトがついてきてたのでイカメタルに変更ですわ


ボトムから中層前後で入れノリタイム発動

せっせと釣りますが途中にシイラの大群がまわってきたら一気に釣れなくなっちゃった





イカメタルが終了になってしまったのでお次はバチコンアジングに変更


40センチ前後のマアジがポツポツと釣れてきますね~

終了の22時30分まで釣れちゃいましたわ

そして本命のタチウオは不発

途中に何度もジギングで狙ったのですがESOのみでした
次はテンヤで狙ってみようかな・・・

帰りはお一人様大往生でご就寝(笑)
日中も暑いが夜も風が止まると激暑でしたわ
水分補給は大事ですよ!

それではみなさんお疲れさまでした

ではではー

2020年08月16日
夕まずめ出撃♪ タチウオジギング調査!
こんにちは
カズ船長です



15日の夕方からは敦賀沖へタチウオジギング調査で出撃しました

最近、ジギング中にタチウオが釣れたよ
って聞いたりSNSで見たりしたので暇だったので出撃決定(笑)

場所は以前に釣ったこともある奇跡的に場所へ行ってみました
とりあえずグロー系のジグにタチウオ用のフックろ付けて開始

しかし釣れてくるのはESO

またESO

ESO

エソと遊んでいると怪しい引きの獲物がヒット


ドドーーン
タチウオゲット
サイズもいいですね




調査便でターゲット釣れちゃうなんて奇跡的ですね

釣友さんもしっかりとタチウオ釣ってましたよ

最近はイカメタルの釣果
なのでもう少し狙い方を変えてみて数釣りできるように考えてみようかなー

ジグもいいけどテンヤもやってみたいね

それではー

2020年08月15日
大人の夜遊び♪ 超激渋!イカメタル出撃(T_T)
こんにちは
カズ船長です




14日の夜は敦賀沖へイカメタル出撃に行ってきました

最近の釣果は激減
と聞いていますがさてどうでしょうか



アイスを頂いたのでのんびり食べながら出港

まずはいつものPへ

集魚灯を点けてしばらくでマイカゲット

ここから釣れると思いましたが続かずポツポツ程度

魚探にはベイト反応が常に出ているけどヒットしてくるのはマイカではなくサバ!

コンコンとアタるのでマアジと期待しましたが残念

そしてお次はサワラ

脳天スレでヒットして無事にネットイン
炙りにして頂きます


魚の好反応でマイカちゃんも姿を消したのでしょうか


釣果はマイカ6ハイにサワラ1匹
マイカはサイズが良いのが釣れました


次は場所をかえるかターゲットをかえるか・・・
んー悩む


それではー

2020年08月14日
今日のお昼は”ル・サンオンズでランチ♪
こんにちは
カズ船長です








真夏日から天候不安定で激荒れと今年のお盆休みはどうなってるのでしょうか

先日も出撃しましたが激荒れで避難も間に合わず大型船の引波に入れてもらい無事に帰港
ありがとうございました


一瞬で荒れるのはめちゃ怖いですね

さて今日はお誕生日のお食事で敦賀にある”ル・サンオンズ”へランチへ行ってきました


さて今日はCコースを注文です♪

まずは前菜
さっぱりとしたジュレが効いてて美味しかったです



冷製スープ
器もよく冷えていて冷たくて美味しかったですね!


今が旬のスズキ
2種類のソースで甘酸っぱい夏の味ですね



お肉も脂が多くなく食べやすいいい味でした


デザートもしっかりとありましたよ
お腹満腹ですわ



お誕生日のお花ないのでこれで(笑)
お誕生日おめでとう~

それでは~

2020年08月09日
今日は朝は早出出撃!敦賀沖でタイラバ&SLJ
こんにちは
カズ船長です





毎日暑いですねー
汗が異様に出ますわ






みなさん熱中症には気を付けましょう
コロナにもね!

さて今日は6時集合で早出出撃してきましたよ


少数出撃なので道具すくな(笑)
今日の敦賀沖は風ありの波1mくらいありました

でも風があるので朝イチの海は気持ち良かったですよ

さてまずは潮止まり後からだったのでタイラバからスタート


いきなりレンコ鯛連発

久しぶりの魚の引きは面白い(笑)

そしてSLJでビッグサバ
よく引きますね~



根の近くを流れた時にガシラゲット

活性が高いのか落とせば何かアタるパターンでしたわ

そして9時頃から暑く
なってきましたが風がさらに強風に
波も大きくなってきましたわ



はい
予定通りに撤収です(笑)

夏の朝イチ出撃でしたがめちゃ楽しめましたよ
朝イチだけならまた行ってもいいな(笑)

それでは~

2020年08月06日
愛犬豆柴のまる君♪
こんにちは
カズ船長です



梅雨明けしてから急にめちゃ暑になりましたね

そして地元にもコロナの波が
このまま濃厚接触者で止まってほしいですわ


さて豆柴のまる君ですがもうすぐ生後5ヶ月になります

すくすくと育って体重は5キロで骨格もしっかりとしてきましたねー

柴犬は育てにくいと聞いたことがありますが今の所いい子で育ってくれてますよ

今では帰ってくるとどこにいるか探してしまう程気になる存在ですわ
可愛いもんね


あとまる君が夏バテしないように注意もしないと
自分もだけどね~


頑張って夏を乗り切ろう~

ではでは~

2020年08月03日
マイカで沖漬け!めちゃ旨いね♪
こんにちは
カズ船長です




1日に行った敦賀イカメタルで沖漬けを作りました


10杯ほど沖漬けにしましたが自分は味見の1杯を頂きました
食べ頃のやや小ぶり限定です



めちゃ旨そうです


柔らかくていい味に仕上がりましたわ
うまうまです


タレの配合は・・・
醤油 200cc
お酒 200cc
みりん 100cc
をベースにしました。
今回はお酒(調味料全部)を煮切る時に砂糖大さじ1、顆粒だし小さじ1、にんにくを1片を潰して投入~♪
しかしにんにくの味に匂いはわずかでした

この500cc程で10杯くらいが丁度いい感じかなー

他にも鷹の爪入れたりとかアレンジできますね!
次回もタレ作って持っていこうと思っています

それではー

2020年08月02日
大人の夜遊び♪ マイカ乱舞!やっぱりイカメタルは楽しいね
こんにちは
カズ船長です





いよいよ梅雨明けが関東、東海地方で発表がありましたねー
北陸地方はもうすぐか?

さて連日ですが大人の夜遊びに行ってきましたよ


18時30分集合で敦賀沖へ出撃

昨日も爆釣
釣れたので今日はどうでしょうか~

8月1日の敦賀沖は風なく波なくでめちゃ夜釣り日和です
そしてボートで一杯ですわ(笑)


今日はスタートダッシュとはならなかったですがポツポツ釣れだしましたよ

アタリが小さく乗せづらい犯人はマイカ(ケンサキイカ)の新子ちゃんが多くなってきたみたいですね

かなーりテクニカルなイカメタルになってきております(笑) テップにアタリが出ないやつも多数ですね

後半戦に入るとプチラッシュに突入~
ノリノリ~


23時過ぎ頃までせっせと釣って釣れなくなった頃で終了となりました


今日の戦闘力は71ハイ

ヤクルトサイズにオロナミンCサイズが多くなってきましたが数が釣れるので楽しいですね


帰りはのーんびりと帰港~ 月夜だったけど釣れたほうかな

さて次回はいつ行くかー?
それではー
